日通(日本通運)の口コミ・評判 | 基本プランやメリット・デメリットをご紹介

「引越しは日通」というCMソングでもおなじみの「日本通運」は、日本通運株式会社が運営している引越し業者です。老舗の物流会社でもあり、その流通網やノウハウを活かした引越しが可能です。
トラック輸送はもちろん、海上や鉄道コンテナでの運搬もできるので、長距離の引越しに特におすすめです。キャンペーンも豊富に用意しているので、お得に引越ししたい人は検討したい引越し業者でしょう。
目次
日通(日本通運)の基本情報
本社所在地 | 東京都千代田区神田和泉町2番地 |
---|---|
連絡先 | 0120-154022 |
対応エリア | 全国 |
主な見積もり方法 | 訪問・公式サイト・電話・オンライン |
日通(日本通運)の口コミ・評判
- 良い評価
-
-
-
不明代
近い所の引越しをお願いしたのですが、チームの方々、メリハリある動きで挨拶に始まり、養生、梱包、搬出までながれる様に作業して頂きました。
引用:みん評
-
-
-
不明代
大変丁寧な対応で、お仕事も速く、気持ち良く過ごすことができました。このような素敵な引っ越しは初めてです。
引用:みん評
-
-
-
不明代
他社と比較すると少々値段が高めだがスタッフの対応は良く丁寧かつ迅速な仕事でした。
引用:みん評
-
-
-
不明代
価格は他社と大きく差があるわけではないですが、派遣される人数が他社より断然多いので早い、かつ丁寧です!
引用:みん評
-
-
-
不明代
引っ越し当日、若手とベテランのパワーバランス、チームワークが素晴らしかったです。私たち、引っ越し依頼側の要望に丁寧に応対してもらいました。
引用:みん評
-
-
- 悪い評価
-
-
-
女性/20代
ふすまの建付けが悪く全部うまく閉まらない。
引用:単身引越しナビ
-
-
-
不明代
単身パックで安く行けるかと思って頼みましたが全然ダメでした。追加追加で結局トータルで11万くらいかかった。
引用:みん評
-
-
-
不明代
日程が決まっていろいろ手配が終わったあとに日程を変更してくる。営業に苦情を言っても流し聞くだけで聞いていない。
引用:みん評
-
-
-
不明代
見積もりの電話した際に、電話窓口の対応やる気なさすぎ。断られたいのかと思う程の不親切対応。
引用:みん評
-
-
-
不明代
引っ越しの荷造りで段ボールの追加をお願いするのに日通さんに電話をかけたのですが最初から対応が悪く非常に気分悪くなりました。
引用:みん評
-
-
日通(日本通運)の基本プラン
日本通運には大きく分けて「単身者向けプラン」と「家族向けプラン」の基本プランがあります。単身者向けプランは基本的に「荷物の少ない人」向けのプランです。そのなかでも長距離なのか遠距離なのか、また荷物の量によって最適なプランが異なります。
家族向けプランでは作業範囲によってプランを選べるようになっています。ご家庭の事情に合わせて、最適なプランを選択しましょう。
単身者向けプラン
日本通運が提供する単身者向けのプランは次のとおりです。
- 単身パックS・L
- 単身パック当日便
- 単身パック積んでみる1.5m3
日通の特徴の一つとして、「身の回りの荷物だけ」という極少量の荷物向けプランを用意している点が挙げられます。家具付き物件からの引越しなど、単身パックSですら積載スペースが余ってしまうケースにも「単身パック積んでみる1.5m3(リューベイ)」であれば、無駄なく荷物を運べるでしょう。
単身パックS・L
「単身パックS・L」は、トラックを貸し切る通常の引越しプランとは異なり、コンテナを貸し切って荷物を載せるプランです。ほかの人の荷物を積んだコンテナと一緒にトラックに積み込んで運ぶため、通常プランよりもお得な引越しが可能になるでしょうコンテナのサイズはSとLがあり、それぞれの積載量の目安は下記のとおりです。
コンテナサイズ | 積載量(例) | ダンボールのみの場合 |
---|---|---|
Sサイズ
(高さ155cm×横幅108cm×奥行74cm) |
冷蔵庫2ドア(109リットル)、薄型テレビ(20インチ)、掃除機、電子レンジ、テレビ台(小)、カラーボックス(3段)、姿見、布団、Mサイズのダンボール4個 | Mサイズ16箱 |
Lサイズ
(高さ175cm×横幅108cm×奥行104cm) |
冷蔵庫2ドア(109リットル)、洗濯機(4kg)、薄型テレビ(20インチ)、掃除機、電子レンジ、テレビ台(小)、衣装ケース、カラーボックス(3段)、姿見、布団、Mサイズのダンボール5個 | Mサイズ30箱 |
ただし、上記はあくまで目安なので、積み込み方や荷物のサイズによっても積載可能な量は変わります。積み込みきれるか不安な場合は、公式サイトの「積載シミュレーション」でシミュレーションができるので、事前に試してみることをおすすめします。また、格安プランなので、梱包資材の提供はありません。日通で購入するか、自分で用意する必要があります。
ちなみに単身パックではコンテナに入らない大型家具・家電は運べません。別料金が発生しますが、同じトラックに載せて運ぶことはできるので、ベッドやタンスなどの大型家具・家電がある場合は事前に問い合わせておきましょう。大型家具・家電が3点以上ある場合は、家族向けプランの利用を推奨しています。
- 荷物の少ない人
- 比較的遠距離の引越しをする人
単身パック当日便
「単身パック当日便」では、荷物が少なく近距離の引越しをする人向けのプランです。「近距離」の目安としては、旧居から新居まで車で30分前後の距離を指すとHP上に記載しています。
これらの条件を満たした場合にこのプランを利用すれば、半日程度で引越しを終えられるでしょう。梱包資材は無料で提供されるものもあります。使用後は回収もしてくれるので、処分の手間もかからないでしょう。
- 単身者で1R/ワンルーム~2DKに住んでいる人
- 新居までの移動が30分前後の人
単身パック積んでみる1.5m3
「単身パック積んでみる1.5m3」では、1.5m3に収まる量の荷物を依頼できるプランです。単身パックよりもさらに荷物が少ない人向けのプランになります。1.5m3とは、「幅1m×奥行1m×高さ1.5m」のこと。このプランではコンテナなどを利用するわけではなく、自身の部屋で1.5m3を測り、 荷物がその枠内に収まるかどうかを事前に確認したうえで利用できるプランになります。
- 家具が作り付けの物件に住んでいて荷物が少ない人
- 荷物がダンボールしかない人
家族向けプラン
家族向けのプランでは、移動距離や荷物の量ではなく、依頼する作業範囲でプランを選択できます。
- セルフプラン
- フルプラン
- ハーフプラン
荷物の搬出入と運搬だけをおまかせするセルフプランから、荷造り・荷解きまで依頼するフルプランまで、家族構成やご家庭の事情に合わせて選べるプラン構成になっています。
セルフプラン
セルフプランは荷造りと荷解きを自分たちで行うスタンダードなプランです。引越し業者に依頼する作業は荷物の搬出入と運搬のみなので、比較的リーズナブルに引越しができるでしょう。荷造りと荷解きにかけられる時間を確保できる人におすすめのプランです。
荷造りの範囲は食器や調理器具、衣類や小型・中型家電などになります。大型家具・家電に関しては、当日、日通のスタッフが梱包してくれるので、事前に梱包する必要はないようです。
- 荷造りや荷解きを行う時間が取れる人
- 荷物の選別を行いながら準備をしたい人
フルプラン
フルプランは、荷造りから搬出入、運搬、荷解き・片付けまで一連の作業をおまかせするプランです。仕事が忙しく時間が取れない人や、妊娠中または小さい子どもがいて荷造り・荷解きの時間が取れない人におすすめです。引越し作業の手間がかからず楽な反面、依頼する作業範囲が広くなるので、その分料金が高くなります。
- 荷造り・荷解きの時間が取れない人
- 妊娠中や小さな子どもがいるなど、事情により引越しの準備が難しい人
ハーフプラン
ハーフプランでは、セルフプランの内容に加えて、荷造りも行ってくれるプランです。たとえば「仕事などでタイミング的に引越し前は時間が取りづらく、引越し後には時間に余裕ができる」といった人や「荷造りの勝手がわからない」といった人におすすめです。
セルフプランよりは依頼する作業範囲が広くなるので料金も高くなりますが、フルプランよりは作業範囲が狭くなるので費用をおさえられるでしょう。
- 引越し前に時間が取りづらい人
- 荷造り方法がわからない人
日通(日本通運)のオプション対応
日通では、電気工事やクリーニングをはじめ、各種オプションサービスが充実しています。それぞれのサービス内容を見ていきましょう。
工事・クリーニングに関するサービス
エアコンの移設やテレビアンテナの設置、退去後や入居前の掃除など、引越しは意外とやることが多くあります。日通ではこうした面倒ごとをオプションとして請け負ってくれます。
【工事・クリーニングに関するサービス】
- エアコン工事
エアコンの取外し・取付け、ガスの補充、電圧の切り替え、分解クリーニングなどに対応しています。 - 各種の電気(配線サービス)・水道・ガス器具工事
BS/CSアンテナ工事、テレビやオーディオの配線、洗濯機や温水便座、食器洗い乾燥機、ガス器具などの取外し・取付け工事に対応しています。 - ハウスクリーニング
退去後の旧居の掃除と入居前の新居の掃除に対応。部屋全体または水回りのみといった部分的な依頼もOKです。 - 除菌・抗菌サービス
新居の除菌・抗菌に対応。引越し前でも、引越し後の家具・家財を設置したあとでも依頼可能です。引越し後に除菌のみの依頼もできます。
盗聴器・盗撮器探査サービス
近年、耳にすることが多くなった盗聴・盗撮被害。賃貸物件に引越す場合は、以前の入居者がこうした器具を仕掛けているケースも珍しくありません。
こうした不安を無くすために、日通では盗聴器・盗撮器探査サービスに対応。人の出入りが落ち着く引越し1週間後を目安に探査を実施してくれます。防犯アドバイスも行ってくれるので、安心して新生活のスタートが切れるでしょう。
荷物の一時保管
住居の建て替えや一人暮らしなどから一時的に実家に身を寄せるといったケースでは荷物の一時保管が役立ちます。日通では1ヶ月未満の短期間から数ヶ月の長期まで、荷物の保管に対応。国土交通省認定のトランクルームで保管するので、安心して預けられるでしょう。
輸送に関するオプションサービス
日通では下記のような特殊輸送にも対応しています。
- 乗用車・オートバイ
- ピアノ
輸送は専門事業者に委託。安全性の高い方法で輸送してくれます。ピアノに関しては調律師の手配も可能です。
引き取りに関するオプションサービス
新居では不要になった家電や家具の引き取りもオプションで依頼できます。
【引き取りに関するオプションサービス】
- 不用品(粗大ごみ)
引き取りできるものとそうでないものがあるため、事前に相談が必要です。 - 家電リサイクル品
回収事業者に引き取りの手配を行ってくれます。
日通(日本通運)の引越しのメリット

日通で引越しを行うメリットは次のとおりです。
- 最適なプランが見つかりやすい
- 引越し作業のクオリティが高い
- はじめての引越しでも安心
日通の特徴の一つとして、プランが豊富な点が挙げられます。基本のプランはもちろん、オプションサービスも充実しているので自分にあった引越しを実現しやすいでしょう。また、日通では作業品質を維持・向上するために、計画的に教育訓練を実施しているとのこと。インストラクターによる教育を受けたスタッフが作業を行うようなので、はじめての引越しでも安心して荷物を任せられるでしょう。
日通(日本通運)の引越しのデメリット

日通のデメリットは、「週末や繁忙期は予約が取りづらい」ことが挙げられます。どの引越し業者にも言えることですが、老舗であり安心感があるうえ、プランが豊富で人気の高い引越し業者であるがゆえに、週末や繁忙期は予約が集中しやすい傾向にあります。そのため、日通に依頼したい場合は早めに見積もり依頼をして、予約を取るのがおすすめです。
日通に見積もりを依頼する方法

日通では次のような見積もり方法があり、それぞれメリット・デメリットがあります。なお、単身パックでは訪問見積もりに対応していません。
見積もり方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
訪問 | 正確な金額提示が期待できる | 立ち会いの必要があり、スケジュールを空けておかなければいけない |
公式サイト | 手軽に見積もりができる | 正確性に欠ける |
電話 | 立ち会いの必要がない |
|
オンライン(リモミ) | 画面をとおして荷物量などを把握できるので、正確な金額提示が期待できる | 営業時間内に電話する必要がある |
このうち、特におすすめしたいのがオンライン(リモミ)での見積もりです。LINEアプリを使用するので、新たなアプリのダウンロードは不要。部屋の様子を映しながら荷物の量や搬出経路などの確認を行います。訪問見積もりと電話見積もりの良いとこ取りをした見積もり方法なので、日通に引越しを依頼する際は活用を検討してみましょう。
リモート見積もり「リモミ」を利用する流れ
オンライン見積もりとはいえ、難しい設定の必要はありません。用意するのはLINEアプリがインストールされたスマートフォン、タブレット端末とインターネット環境のみ。あとは下記の手順に従って見積もりするだけです。
- Web、電話で予約お申込みする
- 予約日に引越しプランナーから連絡がくる
- LINE公式アカウントから「リモミ」を接続する
- 見積もり開始
より詳しい流れや利用の方法は日通の公式サイトをご確認ください。
「リモミ」利用時の注意事項
日通のオンライン見積もりサービス「リモミ」は、誰でも利用できるわけではない点に注意が必要です。「リモミ」対象となる人は次のとおりです。
- 単身で家財の量が多い人
- 家族プランを利用する人
荷物の量が少ない場合は利用できないサービスであることを留意しておきましょう。
見積もり申込みのお問い合わせ先
見積もりを依頼したい場合は、電話またはWebからの予約が必要です。電話で見積もり依頼したい場合は、下記の電話番号に電話して、「見積もりを依頼したい」旨を伝えましょう。12/31〜1/3を除いて午前8時〜午後8時まで対応しています。
Webサイトから予約したい場合の問い合わせ先は下記のとおりです。単身と家族では問い合わせフォームが異なるので、注意が必要です。
日通の引越しをお得にするキャンペーン・特典

キャンペーン・特典が充実している点も日通のメリットと言えます。ここでは特におすすめのキャンペーン・特典について紹介します。
- 単身パックダブル割引
- エリア限定キャンペーン
- マイル・ポイントが貯まる
単身パックダブル割引
単身パックS・Lを利用する方で次のような条件を満たした場合にお得な割引特典が受けられます。
条件 | 割引詳細 |
---|---|
インターネットからの予約 |
2,200円引き |
複数ボックスの利用 |
1ボックスにつき1,100円引き |
※価格はすべて税込表示
※2023年3月時点
たとえば「東京-大阪」間の場合、単身パックLをインターネットで予約すると、「34,100円(税込)」から2,200円を引いた「31,900円(税込)」で利用できます。複数ボックス割引が適用された場合は、さらに2,200円安くなった価格で引越し可能。通常価格より4,400円もお得に引越しができます。
エリア限定キャンペーン
日通ではエリア限定でお得な割引やサービスを用意しています。
エリア | 条件 | 特典・割引詳細 |
---|---|---|
東海・北陸・関西 |
|
|
神奈川県内・町田市内 | 神奈川県・東京都町田市から引越す人 | 家財の移動1~2点:5,500円~ |
大阪府・奈良県・和歌山県 | 対象区域からの引越し | 【コ・ス・パPLAN】
平日:16,500円 土日祝:18,700円 |
鳥取 | お申込み時に「看板を見た」、または「マグネットがある(過去に利用したことがある)」ことを申請 |
|
※価格はすべて税込表示
※2023年3月時点
対象の条件に当てはまる場合は、利用しない手はないでしょう。
マイル・ポイントが貯まる
日通の利用で、次のマイル・ポイントが貯められます。
種類 | マイル・ポイント |
---|---|
JAL・ANAマイル | 100円につき1マイル |
dポイント | 100円につき2ポイント |
楽天ポイント | 100円につき2ポイント |
Pontaポイント | 100円につき2ポイント |
※価格はすべて税抜表示
※2023年3月時点
上記のうち利用しているサービスがあれば、利用金額に応じてマイルやポイントも付与されるのでお得感が増すでしょう。ただし、複数サービスの併用はできない点には留意しておきましょう。
まとめ

日通ではケース別に対応したプランが豊富に用意されています。オプションサービスも充実しているので、日通であれば一気通貫で作業を請け負ってくれるため、快適な引越しを実現できるでしょう。キャンペーンや特典も利用すれば値段もお得になります。ただし、人気の高い引越し業者であるため、繁忙期には予約が取りづらい点には注意が必要です。
単身引越しが最大67%オフになるおすすめサービス
札幌、仙台、首都圏、近畿、東海、福岡エリアに在住の単身者の方で、電話なしで、かつ引越し業者とのやり取りを極力少なくしたい方には当サイトが提供する定額引越しサービスの「単身引越しナビ」がおすすめです。荷物の制限は2トンのショートトラックに載せられるだけなので料金体系も非常にわかりやすく、見積もりの時間が削減できるようになっています。
大型の家具・家電があっても、既定のサイズに収まるのであれば料金は変わりません。信頼できる数多くの提携事業者がいるから希望日でのお引越しが可能です。また電話対応は単身引越しナビかマッチングした引越し業者だけなので安心して利用できます。しつこい営業電話も、訪問見積もりもないので、じっくりと引越し準備を進められるでしょう。
こちらから電話することはなく、ネットから申し込んだら、マッチングできるまで待っていればOK。申込み手続きもネットで完結します。引越し業者が見つかったら、あとは当日までに梱包を済ませるだけです。梱包で使うダンボールも20枚ついてくるので、梱包資材の調達は必要ありません。時間のない人、できるだけ手間を少なくして引越ししたい人は、ぜひ利用してみてください。