シモツ引越サービスの評判と料金|見積もりやキャンセル方法を解説

シモツ引越サービスでは神奈川、東京を中心に関東から全国各地への引越しを請け負っています。単身者だけでなく家族単位での引越しも可能です。エアコン工事やハウスクリーニングなど、オプションサービスの充実度は全国に拠点がある事業者にも引けを取らないでしょう。
なかでも珍しいのが、「敷金バスター派遣」です。「敷金バスター派遣」は賃貸物件退居時の不当な敷金・保証金請求に対して査定を行い、敷金返還をサポートしてくれます。
目次
シモツ引越サービスの基本情報
シモツ引越サービスの評判は?

シモツ引越サービスに寄せられている「お客様の声」では、「スムーズ」、「親切・丁寧」、「安い」といった言葉が飛び交っています。SNSでも悪い口コミはほぼ見られなかったことから、シモツ引越サービスに依頼すれば満足度の高いサービスが受けられる可能性が高いでしょう。
また、「お客様の声」には「臨機応変に対応してくれた」といった声もありますので、スタッフの高い対応力が窺えます。このことから見るに、シモツ引越サービスは評判の良い引越し業者であると言えるでしょう。
シモツ引越サービスの料金目安

引用元:シモツ引越サービス
シモツ引越サービスを利用する場合の料金目安は次のとおりです。
世帯人数 | 料金目安 |
---|---|
単身者(荷物少ない) |
13,200円~ |
単身者(1R/1K) |
16,500円~ |
単身者(1DK/2DK) |
19,800円~ |
単身者(荷物多い)~2人(荷物少ない) |
22,000円~ |
2人(荷物多い)~3人家族(荷物少ない) |
38,500円~ |
3人家族(荷物多い) |
50,500円~ |
4人以上の家族 |
66,000円~ |
※価格はすべて税込表示
※2022年7月時点
上記はあくまでも目安となります。移動距離や旧居と新居の階数などによっても料金は変動するので、より正確な料金が知りたい場合は、見積もりを取ることをおすすめします。
シモツ引越サービスの引越しプラン
シモツ引越サービスが提供している引越しプランは次の5つです。
- 安心引越
- おまかせ引越便
- フリータイム便
- ミニ引越便
- 法人引越便
シモツ引越サービスでは、引越しする人数によってプラン分けされているのではなく、引越しする方の状況に合わせて最適なプランを用意しています。例えば荷物の搬出入と運搬に加えて時間指定もする場合は、人数に関係なく「安心引越」での引越しがピッタリというように、希望や条件に合わせたプランを選択できるでしょう。
安心引越
経験豊富なスタッフによる引越しプランです。貨物保険も完備なので、万が一の場合でも安心と言えます。シモツ引越サービスが展開しているサービスの中でも基本プランと言えるかもしれません。
おまかせ引越便
急な引越しや仕事の都合などで引越し準備の時間が取れない方におすすめのプランです。荷造りからサポートしてくれます。小さいお子さんがいてなかなか引越しの準備に時間をかけることができないご家庭にもおすすめです。
フリータイム便
引越しの作業開始時間をシモツ引越サービスに一任することで、お得に引越しができるプランです。引越し当日に時間の余裕がある方、少しでも安く引越ししたい方におすすめです。
ミニ引越便
大型家具・家電のみの引越しや、家のなかでの家具・家電の移動を依頼できるプランです。友人に家具・家電を譲りたい場合にも利用できます。
法人引越便
事務所の移転を依頼できるプランです。一般的なオフィスのほか、店舗の引越しにも利用できます。
シモツ引越サービスのオプション対応

シモツ引越サービスでは次のサービスをオプションで対応しています。
- エアコン工事
- ハウスクリーニング
- 荷造り・荷ほどき
- ピアノ配送
- 倉庫一時保管
- その他のオプション
一般的なオプションサービスに加え、フロアコーディング施工にも対応しているようです。
エアコンなどの工事
エアコンの取外し・取付け工事に対応してくれます。そのほか、ウォシュレットの脱着や、BS・CSアンテナの脱着などの電気工事も可能です。
金額 | ||
---|---|---|
エアコン脱着工事 |
8,800円~ |
|
ウォシュレット脱着工事 |
11,000円~ |
|
BS・CSアンテナ脱着工事 |
13,200円~ |
|
アンテナ新設工事 |
30,800円~ |
※公式HP参照
※2022年7月時点
ハウスクリーニング
旧居の掃除に対応してくれるオプションサービスです。部屋の広さに応じた金額の目安は次のとおりです。
間取り | 金額 | |
---|---|---|
1R~2DK |
27,500円~ |
|
2LDK~3DK |
38,500円~ |
|
3LDK~4DK |
44,000円~ |
|
4LDK~5DK |
49,500円~ |
※公式HP参照
※2022年7月時点
また、粗大ゴミなどの不用品の処分も請け負ってくれるようです。
荷造り・荷ほどき
引越し作業で面倒な荷造り・荷ほどきもオプションメニューで対応してもらえます。次のように時間制で金額が決まっており、女性スタッフが作業にあたってくれるようです。
- 4h:14,300円~
- 6h:16,500円~
上記は2022年7月時点の公式HPを参照しています。利用する際は公式HPなどで確認、または直接お問い合わせすることをおすすめします。
ピアノ配送
特殊輸送が必要なピアノの配送にも対応してくれます。また配送だけでなく、家のなかでの移動や買取り・処分の相談も可能です。市内での引越しで、旧居・新居ともに1階からの搬出入であれば16,500円から依頼できるようです。
倉庫一時保管
建替やリフォーム、新築への引越し時など、一時的に荷物を預けたい場合は倉庫一時保管が便利です。借りる倉庫の大きさによって次のように金額が設定されています。
タイプ | 帖数 | 金額 | |
---|---|---|---|
5Dタイプ(120×240×250) |
1.7畳 |
11,000円 |
|
4Sタイプ(150×240×250) |
2.2畳 |
13,200円 |
|
3Sタイプ(200×240×250) |
2.9畳 |
16,500円 |
|
2Sタイプ(300×240×250) |
4.3畳 |
26,400円 |
|
1Dタイプ(600×240×250) |
8.7畳 |
46,200円 |
※公式HP参照
※2022年7月時点
その他オプション
そのほか、次のようなオプションサービスがあります。
【その他オプション一覧】
- バイク・車の輸送
- オーダーカーテンの販売
- フロアコーティング施工
- 発送サービス
特殊輸送が必要なバイクや車の輸送にも対応してくれます。特に長距離の引越しの場合に便利なサービスです。また、新居で使うカーテンのオーダーも可能です。種類も豊富に用意しているので、お気に入りのカーテンが見つかるでしょう。さらに新居で快適な新生活をスタートするために、フローリングコーティングにも対応しています。防カビやフッ素コーティング加工の依頼もできます。新居や実家に送りたいものがある場合は、発送サービスも便利でしょう。
敷金・保証金返還システムで安心!

シモツ引越サービスでは敷金保証金査定会とタイアップして、次のような退居時のトラブルに備えて「敷金・保証金返還システム」というサービスを用意しています。
- 不当な修繕要求
- 賃貸人側の高圧的な立ち会い
- 高額な工事費用請求への不安
退居時に立ち会ってくれるのは、2,000件以上の立ち会い実績があるプロの査定員とのことです。通常の使用範囲の汚損や破損において高額な費用を請求された場合で1件あたり70~80%の敷金返還を実現しています。敷金の金額にもよりますが、立ち会い料金は一般立会料金よりも安価に設定されているようです。
敷金 | 一般立会料金 | シモツ引越サービス ご利用のお客様立会料金 |
|
---|---|---|---|
110,000円未満 |
16,500円 |
16,500円 |
|
165,000円未満 |
24,300円 |
19,800円 |
|
275,000円未満 |
28,600円 |
22,000円 |
|
385,000円未満 |
33,000円 |
26,400円 |
|
550,000円未満 |
41,800円 |
34,100円 |
|
550,000円以上 |
52,800円~(要相談) |
8%~(要相談) |
※公式HP参照
※2022年7月時点
急な荷物の運送が発生したら緊急トラックチャーター便

シモツ引越サービスでは急な運送が発生した場合にも、「緊急トラックチャーター便」で対応してくれます。自家用車や赤帽で乗り切らない場合には、荷物のサイズや量に合わせて1~4t車で運搬し、荷物の量と大きさに最適なトラックを迅速に手配してくれます。便利なサービスではありますが、対応エリアが次に限定される点には注意が必要です。
エリア | 詳細エリア | |
---|---|---|
神奈川県横浜市 | 横浜市内全区 | |
神奈川県川崎市 | 川崎市内全区 | |
神奈川県その他 | 鎌倉市、藤沢市、横須賀市、大和市、座間市、綾瀬市、海老名市、厚木市、伊勢原市、茅ヶ崎市、平塚市、相模原市、泰野市、葉山町、寒川町 | |
東京都 | 大田区、品川区、世田谷区、目黒区、町田市 |
※公式HP参照
※2022年7月時点
シモツ引越サービスのキャンセル規定

シモツ引越サービスの公式HPでは特にキャンセル(解約)について触れられていませんが、引越しの契約を解約するタイミングおよび手数料は「標準引越運送約款」で下記のように定められています。
- 引越し2日前の解約・延期の場合:引越し料金の20%以内
- 引越し1日前の解約・延期の場合:引越し料金の30%以内
- 引越し当日の解約・延期の場合:引越し料金の50%以内
基本的にはどの引越し業者も「標準引越運送約款」に則った解約手数料が発生しますが、なかには引越し業者独自で設定している場合もあるので、見積もり時などに確認しておくと安心でしょう。
なお、標準引越運送約款に準拠する場合は、引越し業者は「見積もり書に記載されている『荷物の受取日』の3日前までに依頼主に見積もり内容に変更がないかどうか」を確認することが義務づけられています。もしこの確認がなかった場合は、依頼主都合で解約や延長をしても、手数料を払う必要はないとされていることを覚えておきましょう。
シモツ引越サービスの特徴

シモツ引越サービスには次のような特徴があります。
- 敷金トラブルに対応
- 当日配送も可能
- オプションが豊富
世のなかには数多くの引越し業者が存在していますが、敷金トラブルに対応してくれる事業者はそれほど多くありません。そのため、シモツ引越サービスは引越し業者のなかでも貴重な存在と言えるでしょう。また、予約制が基本的である引越しサービスにおいて、当日配送に対応してくれる事業者もなかなか見当たりません。
ほかにもハウスクリーニングやオーダーカーテンの販売、フロアコーティング施工など、一般的なオプション以外のサービスを提供しているのもシモツ引越サービスの特徴的な点です。
シモツ引越サービスをお得に利用する方法

シモツ引越サービスをお得に利用するためには、次の方法があります。
【シモツ引越サービスをお得に利用する方法】
- キャンペーンを利用する
- 相見積もりをとる
- 繁忙期を避ける
ほとんどの事業者では割引キャンペーンを行っていますが、シモツ引越サービスでもタイミングによってはキャンペーンを実施しています。また、引越し料金を安くするためには、相見積もりが必須です。さらに引越しする時期や日程、時間帯まで意識することで、低価格での引越しの実現が期待できるでしょう。
キャンペーンを利用する
シモツ引越しサービスは口コミにある通り、引越し料金は安いですが、タイミングによってはキャンペーンを実施しているようです。
見積もりをとる際に「特別割引実施中!」などのアナウンスがあるときは、引越し料金をよりお得にすることができるかもしれません。ただカレンダーなどで告知はないようなので、お得に利用できるか否かは事前に公式HPを確認するようにしましょう。
相見積もりを取る
引越し業者を決める際は、相見積もりを取るのが一般的です。複数の引越し業者に相見積もりを取ることで、サービスの内容に対しての料金相場が見えやすく、また他社の見積もりを持って価格交渉しやすくなるので、シモツ引越サービスを検討している場合も例外なく相見積もりを取るようにしましょう。
値引き交渉についてはコツや注意点があるので、交渉する前にこちらの記事を読んでおくと安心です。
繁忙期を避ける
お得に引越ししたい場合には、やはり時期を気にしておきましょう。引越し料金は需要の多さに比例して高くなるので、異動(移動)が多くなる3~4月は必然的に料金が高くなります。引越し時期に指定がない場合は、できるだけ繁忙期は避けて引越し日を決められると良いでしょう。
引越し料金を安くする方法については、こちらの記事で詳しく解説しているので、あわせてご確認ください。
シモツ引越サービスの見積もり依頼方法

シモツ引越サービスの見積もり依頼方法は次のとおりです。
【お問い合わせ先】
またシモツ引越サービスでは「LINEでかんたん見積」と「シモリモ」でも見積もりが可能です。
「LINEでかんたん見積」では、荷物の量がわかる写真や動画を送るだけで見積もりが取れるようです。対応間取りはワンルーム/1R~2LDKまでとなるので、当てはまる方で簡単に見積もりをしたい方はぜひ利用してみると良いでしょう。
「シモリモ」ではZoomを活用してオンライン見積もりを実施しています。訪問見積もりほどではありませんが、正確性の高い見積もり金額が出せるでしょう。見積もり対象の間取りは4LDKまでとなり、家族でも利用することが可能でしょう。
荷物量が多いけれど、訪問見積もりの時間が確保できない、オンラインで済ませたい方はぜひ利用してみてください。
ただし上記は戸建て・メゾネットは対象外となるため注意しましょう。
シモツ引越サービスに関するよくある質問

ここではシモツ引越サービスに関する、よくある質問を紹介します。
- シモツ引越サービスではダンボールは提供される?
無料で提供してくれます。ただし、契約プランや地域によって異なる場合があるので、見積もり時に確認しておくのが安心です。 - 見積もりはどのくらい前に取る?
20~40日前が理想的としています。日程によっては、予約が殺到することも考えられるので、引越しの日程が決まり次第、早めに見積もり・予約を取るように推奨しています。 - 追加料金は発生する?
基本的には発生しません。ただし、見積もり時から荷物の量が増えたり、作業が追加されたりした場合は追加料金が発生する可能性があります。 - 荷物や家屋が破損した場合の補償は?
貨物保険に準じて賠償してもらえます。依頼主が負担することはありません。
※補償内容の詳細については公式HP等で必ず確認をしましょう。 - 引越しで使用したダンボールは引き取ってもらえる?
連絡すれば有料で引き取ってもらえます。ただし、契約プランや地域によって異なる場合があるので、対応可能かどうか見積もり時に確認しておきましょう。 - 荷物はどのくらい載りますか?
シモツ引越サービスでは「軽トラック」、「1t車」、「2t車」、「2t車(ロング)」、「3t車」、「4t車」を保有しています。公式HPでは1~3t車の荷物の積載量がわかるモデルケースも公開しているので、目安として確認しておくのもおすすめです。
1t車 | 2t車 | 3t車 | |
---|---|---|---|
荷物の量の目安 | ・冷蔵庫(小) ・洗濯機 ・テレビ ・電子レンジ ・本棚(小) ・食器棚(小) ・ベッド(シングル) ・コンポ ・コタツ ・鏡 ・布団 ・衣装ケース×1 ・ダンボール×10 |
・冷蔵庫(中) ・洗濯機 ・テレビ ・電子レンジ ・本棚 ・食器棚 ・ベッド ・コンポ ・コタツ ・鏡 ・布団 ・衣装ケース×3 ・ダンボール×20 ・洋服ダンス ・ソファー ・エアコン ・イス |
・冷蔵庫(大) ・洗濯機 ・テレビ×2 ・電子レンジ ・本棚 ・食器棚 ・ベッド ・コンポ ・コタツ ・食卓セット ・鏡 ・布団×3 ・衣装ケース×5 ・ダンボール×50 ・洋服ダンス ・ソファー エアコン ・和ダンス ・自転車 |
-
-
- 営業時間と電話番号は?
営業時間は9:00~20:00です。電話番号は0120-402-454です。
- 営業時間と電話番号は?
-
まとめ
シモツ引越サービスは悪い口コミも見当たらず、高評価を得ていることから評判の良い引越し業者と言えるでしょう。「臨機応変に対応してくれる」といった声が多くあったので、マニュアルを超えたサービスに期待が持てるでしょう。また、引越し業者ではあまり見かけない、敷金トラブルに対応してくれるオプションサービスがあり、特に一人暮らしの引越しに強い味方となってくれるでしょう。
札幌、仙台、首都圏、近畿、東海、福岡エリア在住の単身者で、電話なしで、かつ引越し業者とのやり取りを極力少なくしたい方には当サイトが提供する定額引越しサービスの「単身引越しナビ」がおすすめです。

荷物の制限は2トンのショートトラックに載せられるだけなので料金体系も非常にわかりやすく、見積もりの時間が削減できるようになっています。大型の家具・家電があっても、既定のサイズに収まるのであれば料金は変わりません。信頼できる数多くの提携事業者がいるから希望日でのお引越しが可能です。また電話対応は単身引越しナビかマッチングした引越し業者だけなので安心して利用できます。しつこい営業電話も、訪問見積もりもないので、じっくりと引越し準備を進められるでしょう。
こちらから電話することはなく、ネットから申し込んだら、マッチングできるまで待っていればOK。申込み手続きもネットで完結します。引越し業者が見つかったら、あとは当日までに梱包を済ませるだけです。梱包で使うダンボールも20枚ついてくるので、梱包資材の調達は必要ありません。時間のない人、できるだけ手間を少なくして引越ししたい人は、ぜひ利用してみてください。