目次

荷物が少ない引越しでは単身引越しパック・ミニ引越しプラン・宅配便を活用すると良いでしょう。
- 単身引越しパックを扱う引越し業者6社を比較しています。
- ミニ引越しプランを扱う引越し業者3社を比較しています。
- お得に引越しをするには複数の引越し業者から見積りを取りましょう。
ひと口に「引越し」と言っても、家族であったり一人であったりさまざまです。単身での引越しで荷物が少量の場合、どの引越し会社なら料金が安く済むか気になる人もいるでしょう。相場や対応エリア・距離も気になるポイントです。
今回は、単身者向けの引越しプランと利用方法、おすすめの単身引越しパックを扱っている引越し会社を計9社解説します。どの引越し会社に頼もうか悩んでいる人はぜひ参考にしてください。
引越し業者選びのポイントについては下記の記事でご紹介します。
おすすめの引越し会社6選の比較表

単身引越しパック、ミニ引越しプランを依頼する場合は、以下の基準で引越し会社を選びましょう。同じ内容のように見えるプランでも、さまざまな観点から比較することで、自分の必要とするプランかどうかがわかります。安易に「どこでも一緒だろう」と決めつけず、違いを見つけてじっくり検討しましょう。
【引越し会社の選び方】
- 引越し会社の規模から選ぶ
規模が大きければ安心できるわけではないが、大手引越し会社は信頼度が高いことが多いため。
- 料金から選ぶ
同じ単身引越しパック・ミニ引越しプランでも引越し会社によって料金が異なる。予算内に収まるかどうかをチェック。
- オプションサービスの充実度から選ぶ
エアコン設置や大型家具配置など、自分一人ではできないことを代わりにやってもらえるか。
- 評判から選ぶ
先の利用者がどのように評価を下しているか。自身が同じトラブルに巻き込まれないためにも重要。
単身引越しパックが用意されている引越し会社6選

単身引越しパックは、多くの引越し会社が取り扱っています。下表は、全国的にも有名な引越し会社を6つ、厳選してまとめたものです。まずは、どの引越し会社が単身引越しパックを取り扱っているかを確認しましょう。
確認が終わったら、次はサービス内容です。コンテナの大きさや個数、対応エリアまでじっくり見比べてください。料金や梱包資材の準備、作業範囲まですべて確認し、自分にあった引越し会社を探して見積り依頼しましょう。通常の引越しプラン同様、相見積りをしてもいいでしょう。
引越し会社名 | 単身引越しパック名 | 対応エリア | 見積り方法 |
---|---|---|---|
福山通運 | 青春引越便 | 全国 | 公式サイト 電話 |
ヤマトホームコンビニエンス | わたしの引越 | 全国 | 公式サイト |
日本通運 | 単身パックS・L | 全国 | 公式サイト 電話 |
SGムービング | カーゴパック | 全国 | 公式サイト 訪問 |
西濃運輸 | カンガルー引越便 カンガルー単身MAX+1 | 全国 | 公式サイト 電話 |
サカイ引越センター | 小口便引越プラン | 関東~関西、関西~九州などの長距離のみ | 公式サイト 電話 |
福山通運

画像出典:福山通運
「福山通運」は、福山通運株式会社が運営している引越サービスです。厳密には運送会社ですが、物流で培ったノウハウを活かした引越しサービスを提供しています。本社が東京や大阪にはない大手引越し会社というのも特徴です。
単身者向けの「青春引越便」は、ワンルームや独身寮住まいにぴったりの引越しプラン。ボックス本数と配達地区によって簡単に料金の算出ができます。オプションサービスも充実しており、単身赴任での引越しにも使えます。公式サイトに用意されている「お引越し準備ガイド」を参考にすれば、引越しの準備もスムーズに終わるでしょう。海外引越しにも対応しているので、国外への引越しも相談できます。
単身引越しパック名 | 青春引越便 | 拠点数 | 非公開 |
---|---|---|---|
企業規模 | 大手 | 対応エリア | 全国 |
見積り方法 | 公式サイト 電話 | オプションサービス | 〇 |
女性向けサービス | × | 支払方法 | 記載なし |
本店所在地 | 広島県福山市東深津町四丁目20番1号 | 電話番号 | 0120-74-2920 |
ヤマトホームコンビニエンス

画像出典:ヤマトホームコンビニエンス
「ヤマトホームコンビニエンス」は、ヤマトホームコンビニエンス株式会社が運営している引越し会社です。大手運送事業者のヤマト運輸の完全子会社で、現在は新型コロナウイルス対策のため「わたしの引越」のみ取り扱いをしています。
専用ボックス2本分が基本料金となっており、積み込みから搬入までを引越し会社が行ってくれます。専用ボックスに入りきらない大型家具などは、「らくらく家財宅急便」を使って別途発送可能です。なお、梱包資材の調達から梱包までは利用者側で済ませておかなければなりません。普段、宅配便をよく利用する人はそれの大規模版だと思っておけばいいでしょう。
単身引越しパック名 | わたしの引越 | 拠点数 | 非公開 |
---|---|---|---|
企業規模 | 大手 | 対応エリア | 全国 |
見積り方法 | 公式サイト | オプションサービス | 〇 |
女性向けサービス | × | 支払方法 | クレジットカード 現金 |
本店所在地 | 東京都中央区日本橋3丁目11番1号 HSBCビルディング6階 | 電話番号 | 0120-008008 |
日本通運

画像出典:日本通運
日本通運株式会社が運営しているのが「引越しは日通」でおなじみのサービスです。少ない荷物に対応した「引越し単身パックS・L」から、荷物に応じてプランの選択が可能です。
基本料金が他社よりも高く設定されているものの、「インターネット割引」や「複数ボックス割引」が適用できるため、見積り依頼の方法や人によっては引越し費用をおさえられます。オプションで棚やベッドの取り外しと取り付けにも対応。「単身」と名前がついていますが、荷物が少量であれば利用人数は問いません。持ち物を少なくする「ミニマリズム」が流行している今、ありがたいサービスといえるでしょう。
単身引越しパック名 | 引越し単身パックS・L | 拠点数 | 197 |
---|---|---|---|
企業規模 | 大手 | 対応エリア | 全国 |
見積り方法 | 公式サイト、電話 | オプションサービス | 〇 |
女性向けサービス | × | 支払方法 | クレジットカード 現金 QRコード決済 |
本店所在地 | 東京都港区東新橋1丁目9番3号 | 電話番号 | 0120-154022 |
SGムービング

画像出典:SGムービング
「SGムービング」は、佐川急便の完全子会社であるSGムービング株式会社が運営している引越し会社です。SGムービング単体で見ると中小規模ですが、佐川急便グループと連携しているため、大手企業に分類されることもあります。
小箱の荷造りだけを済ませておけば、大型家具・家電は引越し会社側で梱包します。トラック輸送のみの対応も可能です。また、佐川急便のグループ会社でもあるため他のサービスとの連携も可能。オプションサービスの多さでは、今回紹介する引越し会社の中でもっとも手厚いでしょう。引越し以外の仕事もお願いしたい場合には、ぜひ候補に加えたい引越し会社です。
単身引越しパック名 | カーゴパック | 拠点数 | 19 |
---|---|---|---|
企業規模 | 中小 (佐川急便を含むと大手) | 対応エリア | 全国 |
見積り方法 | 公式サイト、訪問 | オプションサービス | 〇 |
女性向けサービス | × | 支払方法 | 記載なし |
本店所在地 | 東京都江東区新砂3-2-9 | 電話番号 | 0120-1000-40 |
西濃運輸

画像出典:西濃運輸の詳細を見る
西濃運輸株式会社が取り扱っている引越し事業には、単身者向けのパックがあります。内容が異なる2種類の引越しパックで、サービス内容が少しずつ違っています。
単身者で荷物が少ない場合に安く利用できる「カンガルー引越便」と、訪問見積りで正確な荷物料を算出して依頼する「カンガルー単身+1」です。前者は学生・新社会人を中心にした費用をできる限りおさえたい人向け、後者は単身赴任などの際に便利です。自分にあったプランで、お得に引越しできるうれしい体制となっています。
単身引越しパック名 | カンガルー引越便 カンガルー単身MAX+1 | 拠点数 | 非公開(引越し事業だけの記載なし) |
---|---|---|---|
企業規模 | 大手 | 対応エリア | 全国・海外 |
見積り方法 | 公式サイト、電話 | オプションサービス | 〇 |
女性向けサービス | × | 支払方法 | 記載なし |
本店所在地 | 岐阜県大垣市田口町1 | 電話番号 | 0120-754-754 |
サカイ引越センター

画像出典:サカイ引越センター
「サカイ引越センター」は、株式会社サカイ引越センターが運営している引越し会社です。従業員数6,000人以上の大企業で、引越しを専門に扱う老舗でもあります。
「小口便引越プラン」では、梱包資材を別で購入可能。引取り日はトラックの運送予定にあわせるため指定はできませんが、その分費用が安くなっています。北海道や沖縄など、一部対応していない地域があるものの、長距離の引越にはありがたいサービスです。地方から大都市圏への引越しに、心強いサービス内容です。
単身引越しパック名 | 小口便引越プラン | 拠点数 | 200以上 |
---|---|---|---|
企業規模 | 大手 | 対応エリア | 関東~関西、関西~九州などの長距離のみ |
見積り方法 | 公式サイト、電話 | オプションサービス | 〇 |
女性向けサービス | × | 支払方法 | クレジットカード 現金 事前振り込み |
本店所在地 | 大阪府堺市堺区石津北町56番地 | 電話番号 | 0120-0011-41 |
ミニ引越しプランが用意されている引越し会社3選

ミニ引越しプランが用意されている引越し会社は以下の3つです。単身引越しパックに比べて対応している引越し会社数が少なく、比較検討の材料が少ないのが難点です。しかし、競合他社がいることに間違いはないので、じっくり比較検討して自分にあった引越し会社を探すことが重要です。通常の引越しや単身引越しパックと同様、必ず比較してから依頼することをおすすめします。なお、対応エリアや見積り方法が通常の引越しプランと異なる引越し会社も多いので、事前に確認しておきましょう。
引越し会社名 | ミニ引越しプラン名 | 対応エリア | 見積り方法 |
---|---|---|---|
アーク引越センター | ミニ引越しプラン ミニ引越し長距離プラン | 全国 | 公式サイト 電話 |
アリさんマークの引越社 | ミニ引越しプラン | 全国 | 公式サイト |
赤帽 | 赤帽引越しシングルパック | 全国 | 電話 |
アーク引越センター

画像出典:アーク引越センター
「アーク引越センター」は、アーク引越センター株式会社が運営している引越し会社です。標準プランの「ミニ引越しプラン」と、荷物の配送に余裕がある人向けの「ミニ引越し長距離プラン」の2種類があります。どちらも充実した梱包資材のプレゼント・レンタルがついています。
オプションではペットの輸送や不用品処分も可能。ピアノの調律まで請け負ってくれます。単身引越しパックでは足りないけど普通の引越しプランでは持て余す場合におすすめです。
ミニ引越しプラン名 | ミニ引越しプラン ミニ引越し長距離プラン | 拠点数 | 21 |
---|---|---|---|
企業規模 | 大手 | 対応エリア | 全国 |
見積り方法 | 公式サイト、電話 | オプションサービス | 〇 |
女性向けサービス | △ (女性におすすめならあり) | 支払方法 | クレジットカード 現金 |
本店所在地 | 名古屋市中川区荒子4丁目218番地 | 電話番号 | 0120-07-0003 |
アリさんマークの引越社

画像出典:アリさんマークの引越社
「アリさんマークの引越社」は、株式会社引越社が運営している引越し会社です。ミニ引越しプランが用意されており、荷物の量に応じてプランの選択ができます。
ダンボールのみで10個までであれば「超ミニ引越しプラン」、ダンボール15個までと小型テレビとチェストなら「特ミニ引越しプラン」、通常の一人暮らしで必要な家電製品を含めた引越しでは「ミニ引越しプラン」となります。どのプランでも作業終了後10分間に掃除や配置換えをしてくれる「とっておきサービス」が無料でついてくるのも特徴です。
ミニ引越しプラン名 | ミニ引越しプラン | 拠点数 | 54 |
---|---|---|---|
企業規模 | 大手 | 対応エリア | 全国 |
見積り方法 | 訪問、公式サイト、電話 | オプションサービス | 〇 |
女性向けサービス | × | 支払方法 | クレジットカード 現金 QRコード決済 |
本店所在地 | 東京都江戸川区松本2-34-6 | 電話番号 | 0120-77-2626 |
赤帽

画像出典:赤帽
「赤帽」は、全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会に加盟する個人事業主によって成り立っている引越し会社です。運送をメインに引越しも取り扱っており、単身から家族まで幅広く対応しています。
軽トラックに積み込める分だけ、とわかりやすくシンプルなパッケージで、引越しで移動する距離だけ料金が変動します。軽トラックなので、通常の引越し会社のトラックでは入れない場所でも対応可能です。夜間などでも柔軟な対応ができるため、人気が高い引越し会社でもあります。対応は各最寄りの赤帽加盟事業者がします。電話も同じなので、カスタマーセンターではない点にだけ注意しましょう。
ミニ引越しプラン名 | 赤帽引越しシングルパック | 拠点数 | 約180 |
---|---|---|---|
企業規模 | ― | 対応エリア | 全国 |
見積り方法 | 電話 | オプションサービス | × |
女性向けサービス | × | 支払方法 | 記載なし |
本店所在地 | 東京都台東区浅草橋3-8-5 | 電話番号 | 0120-400-111 |
荷物が少量の引越しで料金をおさえる方法

荷物が少量の引越しでは、料金をおさえる方法が3つあります。引越しには多額のお金がかかると思っている人も少なくないので、条件にあてはまればぜひ活用したい手法です。実際は裏技というほどのものでもありませんが、少しでも引越し費用をおさえたい人は、ぜひ検討してみてください。
【荷物が少量の引越しで料金をおさえる方法】
- 単身引越しパックを利用する
- ミニ引越しプランを利用する
- 宅配便を利用する
それぞれにメリットとデメリットがあり、人によって希望する内容かどうかが異なります。少量の荷物だからこそ、引越し会社選びは慎重になりましょう。
単身引越しパックを利用する
引越し会社が単身者向けに設定している「単身引越しパック」を利用するのが、もっとも簡単な方法です。決まっているコンテナに積み込める量だけ荷物を運んでもらうプランで、訪問見積りの必要がありません。荷物の量が少なく、一般的な引越しプランまでは必要ない人におすすめです。
ただし、荷物が既定の量より多かったり、積み込めないほど大きかったりすると追加料金が発生してしまう可能性があるので注意が必要です。引越し会社によっては別便での輸送や、引越しそのものを断られてしまうこともあります。また、コンテナの大きさや個数は、引越し会社によって異なります。事前に問い合わせて確認し、手持ちの荷物がきちんと収まるか検討しましょう。
ミニ引越しプランを利用する
単身引越しパックと似ていますが、荷物が少量の引越しに対応した「ミニ引越しプラン」を利用してもいいでしょう。一般的な引越し同様、作業員とトラックが手配される引越し会社はもちろん、大型家電や家具など一人で動かすことが難しい荷物のみ対応してくれる引越し会社もあります。
単身引越しパックでは利用者自身で手配しなければならなかった梱包資材が料金に含まれていることがほとんど。梱包資材を集める手間が省けるため、引越しまでの準備時間が確保できます。反面、距離やエリアに制限がかかっていることがあるため、事前の確認は重要です。どこまで対応してくれるかも重要なポイントですが、自分の荷物料や作業できる内容に応じたミニ引越しプランを探しましょう。
宅配便を利用する
厳密な意味では引越し会社ではないものの、荷物が少なく引越し会社を依頼するまでもない場合は「宅配便」を利用するといいでしょう。料金が安いので、ダンボールに収まる程度の荷物ばかりなのであれば、活用しない手はありません。複数個になったとしても、数そのものが少ないなら、引越し会社に依頼するよりも安くなることが多いでしょう。
ただし、輸送距離に応じて料金が高くなるデメリットがあります。近距離ならそれほど高額にはならず節約になりますが、遠距離への引越しで同じことをすると、結果的に引越し会社に依頼したほうが安くなることも。荷物の量や重さにもよりますので、事前にシミュレーションしておくといいでしょう。
お得に引越し会社を利用するポイント

お得に引越しができる単身引越しパックとミニ引越しプランですが、1社だけの見積り依頼は避け、複数社から見積りをとりましょう。複数社から見積りを取ることで、料金の比較ができるからです。また、値引き交渉の材料としても利用可能なので、ぜひ何社か取っておきましょう。少しでも引越し費用をお得にするには欠かせない方法です。
もし1社ずつ対応する時間がないのであれば、引越し見積りサイトを利用するといいでしょう。希望する条件で対応可能な引越し会社に見積りを出せば、相見積りになるため相場よりも安価になる可能性が高くなります。単身引越しパックでもミニ引越しプランでも、そして通常の引越プランでもすべて同じように見積りを複数に出すことをおすすめします。引越し見積りサイトについては、こちらの記事で解説しています。
まとめ
荷物が少量の引越しでは、単身引越しパックやミニ引越しプランを活用すると、安く済む場合があります。自分で梱包が必要であったり、日時の指定ができなかったり不自由がある分、お得にできるプランもあります。自分にとってベストな引越し会社に依頼しましょう。

当サイトが提供する定額引越しサービスの「単身引越しナビ」も活用してください。定額制で料金がわかりやすく、公式サイトにはカレンダーでその日の最安値が記載されています。希望の引越し日を公式サイトで入力し、引越し会社とマッチング、申込みをしたら引越しの手続きは完了です。申込み後のやり取りは、その引越し会社と電話で行うだけ。
他社からの煩わしい営業電話に付き合う必要はありません。引越し日までに荷造りを済ませ、2トンのショートトラックに載せて引越しします。自分の希望日で引越し会社を見つけられるのは最大のメリットです。単身者の引越しには、単身引越しナビをぜひご活用ください。